BMW E92/M3 & STEK DYNOpurple+DYNOshield+DYNOshade施工!!
こんばんはNISHIOです。
さて前回のブログの続きをご紹介!
STEK DYNOpurple+DYNOshield+DYNOshade施工

ボディのフルラッピング施工後は残りのパーツを仕上げてまいります。

カーボンルーフも艶が無くなってきていたので、
事前に鏡面磨き施工を行ってからSTEK施工開始!!

STEK DYNOshieldを施工してまいります。

シャークアンテナがあるので、事前に位置決めした個所を穴あけ加工を行います

アンテナの周囲をしっかり施工出来たら、あとはひたすらSILPを綺麗に抜き取ります。

追加でリアウイングも磨き施工を行ってから、STEK DYNOshieldを施工します。

さらに追加でリアテールライトはSTEK DYNOshadeをチョイス!!

SILPをたっぷりと塗布して施工開始!!

最後はハンドカットで綺麗に仕上げます。

続いてはヘッドライトはSTEK DYNOshieldで仕上げました。

施工後はご覧のような透明度と艶感が出ます!!



STEK DYNOpurple+DYNOshield+DYNOshade フルインストール施工が完了しました!






リアテールライトもご覧のような透明度と艶感が出ます!

ライトスモークでリアビューが引き締まりました!!


リア回りもカッコ良く仕上げました!!


カーボンパーツはDYNOshieldで仕上げてますので、透明度が更に増しました!!

ルーも艶感が増して、新品以上の仕上がりになります!!

フロントカーボンスポイラーも透明度が増して、ツルツルです!!

ウインドは全面油膜をしっかり落としてから、MP Plus Glass Coatingでしっかり施工を行いました。
完成後がこちら。。。



全面STEKペイントプロテクション・フィルムで仕上げましたので、テロテロに仕上がっています。
ラッピングとは違い、塗装の様な風合いで質感がまるで別次元の仕上がりとなります。
STEK FORMURAから 『FINISH 16』とPPF専用メンテナンス剤が発売されています。
こちらを施工する事で更に艶感が増しました。
最後に追加でパーツを装着したのがこちら。。。
そんなこんなでSTEKペイントプロテクション・フィルム施工の事ならメイカーズプラスにお任せください。
お気軽にお問合せお待ちしています。


