【ゴールデンウィーク休業のお知らせ】

弊社では、誠に勝手ながら下記日程をゴールデンウィーク休業とさせていただきます。
2025年5月3日(土)~5月7日(水)
休業期間中にいただいたお問合せについては、営業開始日以降に順次回答させていただきます。
皆様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。
5/8(木)からは通常営業致します。

TOYOTA GR86 & STEK DYNOmatte Body Full Wrapping install!!

こんばんはNISHIOです。

さて昨日のブログの続きをご紹介!

STEK DYNOmatte Body Full Wrapping install!!

今回はデータが無いので、ボディを計測して事前に長さをカットしておきます。

SILPを吹付けてSTEKペイントプロテクション・フィルム施工開始!!

始めにフロントバンパーから施工開始!!

この凹凸状態からキレイに仕上げてまいります!

少しづつ丁寧に施工してまいります。

まずは上面側がかなり出来上がってきました!

サイドダクトはなるべく切り目を入れず一枚モノで施工してまいります。

まずはフロントバンパー施工完了しました!!

 

続いてはボンネットを施工してまいります。

ボンネットはバンパーに比べれば比較的平面なので、施工がしやすいです!!

続いてはドアパネルを施工してまいります。

事前にアウターハンドルは外してから施工を行います。

続いてはフェンダー左右施工してまいります。

続いてはルーフ施工を行いますが、事前にモールを外しておきます。

ルーフはDYNOblack-carbon-glossをチョイス!!

シャークアンテナは事前に計算して穴あけ加工を行います。

SILPをしっかり塗布して施工開始!!

中央にスリットがありますので、慎重かつ丁寧に施工してまいります。

続いてはトランクを施工してまいります。

トランクは分割になっていますで、意外に時間が掛かりました!

根気のいる作業なので、集中力がかなり必要となります!

残りはクォーター・リアバンパー施工を行い完了です!!

最後はヘッドライトにSTEK DYNOshieldをチョイス!!

STEK DYNOmatte Body Full Wrapping 施工完了です!!

追加で部分パーツのコーティング施工を行いましたので次回ご紹介させて頂きます。

 

そんなこんなでSTEKペイントプロテクション・フィルム施工の事ならメイカーズプラスにお任せください。

お気軽にお問合せお待ちしています。